2015年7月31日金曜日

七沢の道端 4


暑い毎日が続きます。

こんな暑さの中で 道端には 小さな花が姿を見せてくれています。


森の里口 2015/7/24



 尾根の散歩道 2015/7/28

背丈は20cmほど



 花の大きさは 数ミリ でしょうか





この野草も 背丈が15cmほど 花の大きさも1cmありません。

尾根のさんぽ道 2015/7/28




よく見かける ツユクサ

ながめの道 2015/7/28



6本ある黄色い雄しべのうち 雄しべとして役に立つのは 前に突き出た2本だけで,

あとの4本は完全に装飾品だそうです。


この黄色のアクセサリーと 青い花びらとの組み合わせた 

心憎い花  と記述されています。
 
(引用 ㈱山と渓谷社 野草ハンドブック2 夏の花 富成忠夫著 p73)




2015年7月28日火曜日

鹿のポートレート

ニホンジカは 公園ではよく見かける野生動物です。

先日は 第二駐車場のすぐ上の斜面に見かけました。


距離は5mくらいですが 人を見ながら逃げません。  

間には柵があるので 人間がこれ以上近づいて来れないのを知っているようです。



近い距離からの撮影で大きく撮れた写真を さらにトリミング

鹿の顔写真


2015年7月27日月曜日

ムクゲの花

七沢森林公園の東の端  

森の里の住宅地との境に 細長い緑地があります。



住宅地の道路に面した緑地ですが 

今,ムクゲの花が咲いています。



白いムクゲ



ピンクのムクゲ



白い花びらの中心がピンクに色づいている 
ムクゲ







2015年7月26日日曜日

アキノタムラソウ


秋の名が付けられていますが、夏(7月)から野原に普通に咲き始める多年草です。

細長い穂を伸ばして、薄紫色の花を付けます。



尾根のさんぽ道 2015/7/23






ある図鑑には「鑑賞にはたえない」などと この花にとっては失礼な記述もありますが

小さな花に目を近づけてみれば 独特の形状をしていて

そんな発見も楽しい。




2015年7月24日金曜日

青と緑の世界

やっと梅雨が明け
(とはいっても平年より二日も早い!)

七沢森林公園も 真夏に突入

今が

晴れ渡った青空と 森の緑 芝の緑 草の緑


の とてもきれいな季節です。


おおやま広場 2015/7/22



 おおやま広場の展望デッキから 大山を望む




2015年7月23日木曜日

オニユリ が咲いています

森のアトリエ や 森の里口の少し北側の緑地に
 
オニユリ が咲いています。


コオニユリとよく似ているそうですが 

葉の付け根にムカゴという紫色の玉が見られますので

オニユリ と思われます。


2015/7/22 森の里口



森の里口では 数株が花を付けていますが 
何株かは 倒された形跡があります。

風か 鹿の仕業か よくわかりません





2015年7月13日月曜日

七沢のきのこ 2


きのこの中には「毒」を持っているものもあります。

七沢のきのこは 見るだけ。











2015年7月12日日曜日

アオゲラが来ています 2


アオゲラ続報です

久しぶりに アオゲラが来て以来 毎日のようにやってきます。


飛んでくると 躊躇することなく いきなり幹の穴付近にとまります。




この日は(2015/7/11) 8時少し前にやってきて

忙しそうに 中を覗いたり



上を見たり



左を見たり



右を見たり



そのうちに 上に登りはじめ



木の最上部近くまで登った後に

8時5分ごろ 北の森に飛んで行きました。


ホンの数分の滞在でした。




2015年7月11日土曜日

二ホンリス



地上で何かが動いた! と思ったら その何かは 素早く木の上に移動しました。

しばらく じっとしていると   おや? 

その何かは リスみたい (^-^;


二ホンリス (別名ホンドリス) に 白山道で遭遇した瞬間でした。

2015/7/10




しばらく じぃーーっとしていると 姿が見えてきました




前足に何かを持って かじっているようです




その後 木の下のほうに移動を開始しました




必死に追いかけてみました




この後 地上に降りたのでしょうか

再び 森の中に消えてしまいました。


2015年7月10日金曜日

七沢のきのこ 1

雨の日が続きます。

湿った園内あちらこちらで 色々なきのこが見られます。

きのこの中には「毒」を持っているものもあります。
七沢のきのこは 見るだけ。