2015年8月31日月曜日

シオヤアブの捕食

一見すると、派手な彩色もない茶色く、普通のあぶです。


そんな彼らの武器は 強力な毒でも、強靭ななアゴでもない。

ただ針のように鋭く硬くなった口吻(こうふん)だけ だそうそうです。
(引用 ピクシブ百科事典 シオヤブ)



そのシオヤアブが シオカラトンボを 捕食している現場を 目撃!!

うん! なかなか 考えさせられる光景でした。



最初の発見は 芝生の上に転がっている 変な虫



何かをくわえたまま 飛び上がりましたが 

負担が大きいようで 近くのサツキの上に墜落。


じっと見てみると どうやらシオカラトンボを抑え込んでいるようです。



自然の厳しさに  しばらく 見とれていました。



2015年8月28日金曜日

シオカラトンボ

せせらぎの広場では たくさんのシオカラトンボが飛んでいます。


せせらぎの広場


♂ でしょうか。



白い尾に緑の目が とても印象的です。



この時は空中で連結して しばらくすると岩に止まりました。

前が♂ 後ろが♀ だそうです。




2015年8月25日火曜日

セミの誕生・選択の基準は?

上り心地?

つかみ易さ?

産声の響きやすさ?

それとも 
単なる気まぐれ でしょうか?








2015年8月22日土曜日

森の中でバーベキュー

七沢森林公園のバーベキュー広場は ”森の中”

この夏も多くのお客様でにぎわっています。


真夏の暑さも 緑の森ではさわやかな暑さ が賑わいの証でしょうか。

入口からバーベキュー場まで10分ほど歩きますが
それがビールをおいしく飲むコツ! かも

2015/8/9 バーベキュー広場










2015年8月21日金曜日

七沢の道端 5

猛暑の間 公園の道端は 草ばかり! でしたが

小さな花がちらほらと見えてきました。

2015/8/19 あやめ池周囲



花は5mmぐらいの小さな小さな花です








この花もやはり小さな花です。







ミズヒキも赤い花が見えてきました。







2015年8月20日木曜日

サルスベリの花

サルスベリが赤い花を咲かせています。

公園周辺道路の街路樹も にぎやかです。

2015/8/19 あやめ池







もう秋の準備です 2

35℃を超える猛暑はやや下火になり,朝夕は少し涼しくなってきた気がしますが

日中の炎天下はまだまだ夏日

そんな中 秋の準備が始まった様子。


ほんの少し 一部だけ 葉の色が変わり始めた イロハモミジ

2015/8/19 さとの道





2015年8月15日土曜日

タマアジサイ 咲き始めました

ながめの道 入口近くの「タマアジサイ」が咲き始めました。

沢のさんぽ道はまだ「タマ」の状態で 開花までもうしばらくお待ちください。


2015/8/14 ながめの道



まだ 開き始めたばかりなので小さな花です。







8月3日は まだ 丸いツボミ でした。


2015年8月13日木曜日

こんな経験・・・ございませんか?


        やばい・・・自分も行きたくなってきた(汗)・・・って、清掃中やんか――ッ(涙)

2015年8月11日火曜日

キツネノカミソリ 咲いています。

キツネノカミソリ が咲き始めました。

ながめの道 ピクニック広場 沢のさんぽ道 で確認しました。













2015年8月6日木曜日

オニヤンマの産卵/ビデオ

オニヤンマが せせらぎの広場に 姿を見せています。

産卵している姿を 捉えることに偶然成功しました (^-^;


2015/8/3 せせらぎの広場 (Audio & Visual)



もう秋の準備です

連日30℃以上の猛暑が続きます。

今日は(8/6)久しぶりに 澄んだ空気に包まれ 「青と緑」きれいな七沢です。


この猛暑の中

公園の植物たちは この陽射し・暑さを糧に 

秋の準備 冬の準備 来年の春の準備を始めています。


「かりん」の実が大きく成り始めました。

秋にかけて もっともっと 大きくなります。



「こぶし」の実も目立ち始めました。

実は集合果でこぶが多く,長さは5~10cmです。

この後 赤から黒く変色するので 緑で見るのは今のうち



来年の春に向けての小さな花芽も見られます。




「ナナカマド」にも 緑色の実がたくさん
真っ赤になるのは もう少し先 




2015年8月4日火曜日

トンボ

トンボの数が 増えてきました。

おおやま広場 2015/7/28 



せせらぎ広場で パトロール中の「オニヤンマ」に遭遇
何とか カメラのフレームの端っこに引っかかりました。

せせらぎの広場 2015/7/28



沢沿いを何度かパトロールした後

しばらくすると ホバリングに移り 岩に止まるようです。


よし!  全身写真を撮ったぞ!!

と  なんか違うぞ

よく見ると 目の緑や 胴体の黄色い縞模様が 違うようです。



下の写真は 

上の写真は 二枚目の写真でオニヤンマ

下の写真は 岩に止まる前に撮った なんか違うトンボ

比較してみると やはり違いますね。

どこで入れ替わったのだろう?
気が付きませんでした



昆虫に詳しい方に調査していただいたところ

下の写真は  コオニヤンマ

だそうです。